ぐるぐるぐるめ♪

栃木県産。東京→奈良→静岡→ふたたび東京、たま〜に海外旅行、食べある記。10年以上書いてますので、すでに閉店しているお店もありますがご容赦を。

アゲハ保育園リターンズ!

以前、5匹のナミアゲハの幼虫を立派に育て上げた
隣の研究室のTさんが再びアオスジアゲハの幼虫を
虫かごに入れて大学に持って来てくれた。
聞けば、幼虫が葉っぱの上にいたところを見つけてつれてきたのだという。


私「へぇ〜〜(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!よく見つけられましたね」


だって、蝶の幼虫は自分が食べている葉っぱによく似ている色をしている。
いわゆる、「擬態」天敵である鳥や蜂にみつからないように、
神様がそういうふうに進化させてくれたんだね。
そういやモンシロチョウの幼虫は「キャベツ色」だもんね。


自分がエサにしている葉っぱにそっくりな
色をしているナミアゲハの幼虫の写真。


こんなふうに葉っぱそっくりな緑色の幼虫を見つけるのは
至難の業だと思う。どうやって幼虫を見つけたのか?


Tさん「見つけたとき、こんな状態だったのよ〜〜」


お( ̄o ̄)い( ̄△ ̄)お( ̄o ̄)い( ̄△ ̄)

この、お馬鹿ちゃん!Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン
せっかく神様が君たちを緑色に進化させてくれたというのに、
なぜよりにもよって赤い葉の上に寝そべっているのか?!
神の采配を無駄にする行為。天敵に見つけてくださいと言わんばかり。
それとも4ヶ月早いクリスマスカラーを演出しているつもりだろうか??


こんなお馬鹿ちゃんは可及的速やかに虫かごに保護して
天敵のいない環境でオトナになっていただきましょう!


おそらく、Tさんは夜の歌舞伎町で純真無垢な中学生を見かけて
あわてて補導した気分なのだと思う。。。(婦人警官か?)


そしてTさんはインターネットで調べて
その幼虫が「アオスジアゲハ」であることを確認し、
エサになるクスノキの葉」を一緒に持ち帰って
幼虫を虫かごに保護したという。。。


泣けるハナシだ。。。(゚ーÅ) ホロリ


数日後、そんなぬくぬくした環境で無事サナギ化したアオスジアゲハの幼虫。
(背後には大量のクスノキの葉)


よかったねぇ、無事にサナギになれて。
幼虫にとって、天敵は鳥や蜂だけではない。
寄生虫の危険もある。
幸いな事に、この幼虫は身体に寄生虫の卵を産みつけられていなかったようだ。
よかったねぇ、こんなお馬鹿ちゃんなのに(〒_〒)ウウウ
君は本当に運がいいよ!!


そして10日後。


ひからびたさなぎを破って、傷ひとつなく、青い蝶が出てきました。。。!!


夜の歌舞伎町で補導された中学生が
こんな美しいお嬢様に成長しました!!(笑)


もうお馬鹿なことをして天敵に捕まるんじゃないよ〜〜
外の世界は危険がいっぱいだからね〜〜(*゚-゚)/~~



アゲハ保育園リターンズ!

Tさま、Sさま、Nさま、写真提供ありがとうございました!!