ぐるぐるぐるめ♪

栃木県産。東京→奈良→静岡→ふたたび東京、たま〜に海外旅行、食べある記。10年以上書いてますので、すでに閉店しているお店もありますがご容赦を。

2012-01-01から1年間の記事一覧

ゆく年くる年

2012年のブログ更新はこれで最後になるかな〜 みなさん良いお年を、そしてHappy New Year! 2012、最後の画像は、別府のパワースポット 「八幡朝見神社」別府温泉の総鎮守です。 樹齢千年のご神木 そのご神木の前にある石の上に立ってお願いごとをします。 こ…

冬至の湯治その5〜ラクテンチ編〜

さて、やってきました ラクテンチ(遊園地) 「別府のマチュピチュ」←友人R命名 なるほど高い場所にあるなぁ ちょうど「園内にいるニセモノのサンタを探せ!」イベント 真っ最中だった。 猫型のケーブルカー。 (ニャ〜と鳴くケーブルカーなんだよね笑) 限…

冬至の湯治その4〜地獄巡り編〜

果たして、矢印の方向に行ってもいいんだろうか。。。( ̄〜 ̄;) 躊躇するなぁ。。。 死んだ後この看板を見たら間違いなく反対方向に進む事にするわ〜 wikipediaより 「別府地獄めぐり」は、大分県別府市に多数存在する様々な奇観を呈する自然湧出の源泉「…

冬至の湯治その3〜地熱LOVE〜

鉄輪(かんなわ)で宿泊したお宿は、自炊の貸間旅館「双葉荘」。 ここに長期滞在して療養するお客もいるそうです。 ドラマの撮影も行われた雰囲気ある旅館です。 温泉(硫黄!)と部屋の様子 ポットのお湯が無くなったらこれを汲んでくださいね〜 と案内され…

冬至の湯治その2〜時をかける別府〜

別府駅前。 東京から飛行機ではるばる九州まで来たとはいえ やっぱり日本。どこの駅前もそんなに変わらないな。。。 いやまて 路地を1本入ったら、 。。。(・o・) そこはめくるめく昭和。 嵐を呼ぶ男のポスター? わたし、時をかけた? そして旅行中に、誕…

冬至の湯治その1〜湯けむり編〜

別府の駅から亀の井バスで「鉄輪(かんなわ)」停留所降車 やっと鉄輪が見えてきました。 今夜は鉄輪の湯治宿に泊まるのです。 そこで現地に住む友人Rさんと関西のMさんと現地集合の手はずに。。。。 。。。。?んL(・o・)」 空爆された町? 「温泉県」の名…

オクトーバーフェスト in 東京ドーム(12/2)

今週のお題「冬のおいしいもの」 先週日曜日、ビールの祭典オクトーバーフェストに行ってきました。 日本初出展を含めたブルワリーやレストラン等ブースが並び、 ビールがガンガン飲める、ということで 開場:午前10時を待ちきれず行列する人々。。 最前列の…

フロレスタのどうぶつドーナツ

フロレスタのどうぶつドーナツが上野駅で売ってるよ、 ということで、上野の美術館に行ったついでに買ってきました。 (注:~11/25までの限定販売でした) ミケ&カエル&ヒヨコの内緒話 職場の人達のぶんも買ったから、ちょっと多めに。。 耳の部分にはカリ…

チョコの神が手招くよ〜チョコレート展(上野)〜

現在、上野の科博で開催されているチョコレート展(2013年2/24まで) 入り口では大きなチョコレートの門がお出迎え。(板チョコ製) すでにここで、甘いチョコの香りがプンプンです。 最初はチョコレートの歴史の解説から始まって 奥に行く程濃ゆい内容に。 …

上野のツタンカーメン展(狂乱のみやげもの)

上野の森美術館のツタンカーメン展に行ってきました。 おそらく今年一番の目玉企画なんでしょう。 ものすごい混雑。 平日朝、開場前に行きましたが45分〜1時間待ち。 そして午前中には、 2時間後の整理券(11時配布なら13時入場)が配られていた有様。。 …

おみくじに叱られる?!〜深大寺、ビックロ、小龍包〜

やっぱり10個もケーキが並ぶと壮観だなぁ〜 昼下がりの職場、送迎会でLETTRE D'AMOURのケーキ (・_・)......ん?ミルフィーユを頼んだのは私だけ? そういえばミルフィーユって、昔読んだマナーブックで ミートソースと並ぶ「頼んではいけないNo. 1メニュー…

簡単であらネバ丼

ひょんなことから入手したこの料理本 花のズボラ飯 (「このマンガがすごい」の2012年の第1位) 超簡単&超スピーディ&超手抜きで出来上がるのに けっこうイケるお味 というレシピ漫画ですね。 似たような傾向の別漫画に、こういうのが。 深夜食堂 キャッチ…

あこがれの北軽井沢2〜空には星が、地上には酒が〜

先週は尾瀬、今週は北軽井沢。 紅葉前線はただいま群馬上空にあるらしい。 (2012年は通常より紅葉が遅かったのだそうな) 緑と赤の対比がひと足早いクリスマスみたいできれいだな〜〜^^ うちの壊れた風呂を放置してやってきた軽井沢。 秋の高原の雰囲気 そ…

あこがれの北軽井沢1〜風呂の神はきまぐれ〜

明日は軽井沢に旅行に行くという前夜。 「仕事から帰ったらすぐご飯食べてお風呂に入って鞄に荷物を詰めなきゃ。。」 いきなり風呂が壊れた〜〜〜 お湯が沸かない。 この忙しいときに。。 詰んだ。。。 すぐにマンションの大家さんに水回りの業者を呼んでい…

超初心者による秋の尾瀬入門~鳩待峠編~エピローグ

尾瀬トラップその1 遠い。 最寄り駅水上高原駅から水上高原ホテルまで車で登って50分。 (「最寄り」なのか?それは) 尾瀬への群馬県側からの入り口「鳩待峠」まで ホテルから、さらに車で登って1時間。 つまり最寄り駅から尾瀬まで車で2時間弱。 もしも…

超初心者による秋の尾瀬入門~鳩待峠編~竜宮まであとちょっと。

さぁ尾瀬に行きますよ! 懸念していた台風21号も去ってよく晴れた秋空です。 早朝、ホテルの窓からの景色。↓ 群馬県側からの尾瀬の入り口「鳩待峠」に向かってホテルの尾瀬送迎バスで出発。 ガイドブックでは「初心者コース」と銘打ってある 全行程4時間35分…

超初心者による秋の尾瀬入門~鳩待峠編~プロローグ

今回の旅行は秋の尾瀬(群馬側からスタート)。 注)尾瀬に行くには群馬側、新潟側、福島側から出発するルートが有る 基本はネットで水上高原ホテル+上越新幹線のパックツアー(自由旅行)で、 ホテル側に「尾瀬観光コース+お弁当オプション」に申し込みま…

郷愁のお子様ランチ(練馬)&意外な卵かけご飯(銀座)

わたしが初めてひとり旅したのは大学受験で、前夜ホテルに宿泊した時です。(それは旅とは言わないか) まだインターネットというものが無い時代だったため 電話で宿泊予約をしたのです。「何階建てのホテルですか?」 25階建てです、とフロントの人がいうの…

芸術の秋(上野)

今週のお題「私の『芸術の秋』」 今まで何度も上野に行ったし、これからも行く予定。 今年は大物が次々と来日してるんですよね。 秋も深まったら「ツタンカーメン展」に行こうと思って。 (上野の森美術館で開催中) 一緒に行く予定の知人は、今から お土産…

読書の秋

涼しくなってきたことだし ここらでじっくり本を読んでみましょうかね、と 密林に注文して最近届いたのが以下の5冊。 銃・病原菌・鉄(上)(下) W・H・マクニールの「世界史」(上)(下) ワーク・シフト ― 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図〈2025〉 …

夏のランチ4連発。

1件目。 暑い暑い東京都心。 珍しく涼しい雨の降った午後。 白金台は千年茶館にてランチを食べる機会がありました。 風水を取り入れた館内。。。らしいです。 アンティーク調の家具や内装。 サラダ&ヤリイカとタコのフリット エビとほうれん草のクリームペ…

月山・鳥海山・平泉 旅行記

「天空のお花畑」という謳い文句に誘われて とある2泊3日のツアーに同僚4人で参加した8月下旬。 駅弁も買い込んだし、準備万端。 =======1日目======= Suicaの土瓶モチーフがかわいい。 初日に(バスが八合目まで)登るのは山形県にある月山。 太陽がそれ…

ピラルクレストラン

これまでにさまざまな水族館に行って来たのですが どこの水族館もお客さんを集める為のイベントに 工夫を凝らしてますね。 数日前のサンシャイン水族館の南国ビアガーデンなんて タイプの違ったお客さんを集めるのに良いアイデアだと思います。 昼は子供、夜…

ひみつのオリンピック

あちこちで花火大会が開かれて すれ違う人たちの浴衣率も高くなる そんな週末、 谷中銀座でひみつのかき氷を食べてきました。 (ひみつ堂:氷蜜堂らしい) ひみつどう なんと店の前の行列は2時間待ち。 16:30受付、18:25入店。 受付の店員さんに名前を伝えて…

ビアガーデンいろいろ(池袋駅/東京スカイツリー駅)

とにかくもうビール。 水のようにビール。 浴びるようにビール。ビールの季節がやって参りました。 ビールが旬です。 というわけでビアガーデン2連発(池袋と浅草)、まずは池袋から。 サンシャイン水族館(屋上)でやっている 南国ビアガーデン(期間:7/2…

スカイツリーに登ったら

そんなにスカイツリーに興味がある訳じゃ無かったんだ。 別にミーハーでは無いし。 でも友達とそらまちで買い物しようよって 計画したときに 「どうせ東京スカイツリー駅まで行くのなら ついでにツリーに登ってみたらどうだろう」って。 ちょっとした思いつ…

すみだ水族館。(とうきょうスカイツリー駅)

スカイツリーのおひざもと、 すみだ水族館に行ってきました。 展示の1/8を「ぺんぎんエリア」に割いている模様。 (1/8をクラゲにも割いているのも興味深い) ここのぺんぎん水槽の特徴は 「見上げる水槽」 だから、お腹がいっぱい。 見渡す限り、まるい腹、…

うなぎ大作戦!(国産?)

今年の土用丑の日は7月27日だそうです。 風のウワサに、 「今年の国産ウナギはバカ高いらしいよ〜」 「中国産も少なくて高いらしい」 「中国よりまだアフリカやインド産のほうがおいしいらしい」 ...etc いろいろ聞いているので 今年は国産ウナギにはお目に…

鎌倉花紀行その3(浄妙寺)

6月中旬週末の 花盛りのあじさいで賑わう鎌倉。 人ごみは避けて 鎌倉駅から少し離れたお寺に行ってきました。 まずは浄妙寺。 その日はしっとりと小雨日和。 でも、水彩絵の具が滲んだような あじさいの花によく合う季節です。 純和風の茶堂「喜泉庵」を横…

鎌倉花紀行その2(報国寺)

次に、浄妙寺のお向かいにある 報国寺に行きました。 一見ふつうのお寺。。。 でもお向かいの浄妙寺が奥にイングリッシュガーデンを 隠し持っていたのですから ここだって一筋縄ではいきません。 お寺の奥に広がるのはみごとな竹林。(孟宗竹) どこを向いて…