ぐるぐるぐるめ♪

栃木県産。東京→奈良→静岡→ふたたび東京、たま〜に海外旅行、食べある記。10年以上書いてますので、すでに閉店しているお店もありますがご容赦を。

ソラマチ高層階でお食事会。

都内がハロウィンで浮かれるちょっと前、東京ソラマチに行ってきました。
職場のお食事会で。



薄曇りの中そびえ立つ現代の オベリスク スカイツリー



そのすぐ隣のソラマチ31階に、これから行く日本料理のお店「國見」があります。
31階まで一気に行くよ〜


いい眺めです。ガラス張りのエレベーターでいいかんじの浮遊感を味わえます。
(逆に言うと高所恐怖症は阿鼻叫喚かも)


高速エレベーターで、あっという間に31階に到着。

店先です。落ち着いた大人のお店ですね。



すっかり晩秋のお花の装いですね。今年もあとわずか??


店内。


平日だけれども、お昼時、この後すぐ、満席になってしまいました。
ソラマチの中でも
スカイツリーがよく見える側のレストラン
そして
スカイツリーが見える側の窓際の席
と、これらの条件が揃うと、大人気だそうで、それらの条件を満たした
他のレストランもけっこうお客さんが入っていましたね。
難関突破して予約できた幹事さん、すばらしいです。


このお店「國見」からはスカイツリーがこんなふうに見えるのです。
ド〜ン

めずらしい、スカイツリーの胴体部分が目の前にある角度です。
最初の、道路から見あげたスカイツリー画像と比べてみてください。



心の声
(ああ、あれがスカイツリー天望デッキ(350m)入場料金2000円)
(その上にあるスカイツリー天望回廊(450m)は入場料金1000円さらにプラス。。。)



でも、この「ソラマチ31階」に登るためには入場料金はかからないですから。
うむ。ちょっとトクした気分。

こんな眺めがソラマチからだと、タダだよね。(←高いところ好き)このお店「國見」は地上150mだそうです。
ちょうど、東京タワーの大展望台と同じ高さにあるレストランですね。
(ちなみに東京タワー大展望台入場は900円かかります)

ちなみに東京タワーも2段階の入場料金を取っていて、大展望台から特別展望台(250m)に昇る為にはさらに700円かかるんだよね、
ってよけいな情報も思い出しつつ、



あ、六本木ヒルズの展望台(地上238m)も1800円かかってたな〜
高いところが(←高度が)好きだと高くて(←お金が)辛いなぁ
サンシャイン60の展望台(240m)も(← もういいよ
横浜マリンタワー展望台(94m)も(← だまれ


だんだん自分がタワーハンターな気がしてきました。
高いところに登り過ぎなんじゃないのか。
これが本当のおのぼりさん???



そんなこんなで
窓の外の風景から、お店の壁に目をやると、
壁に江戸前和食のメニューがかかってます。

このお店、東京中の和食が食べられそうですね。


和食に、あえてワイン(私の場合)


他の方々はこれで和食行ってました(ビール)
和食ってお茶もビールもワインも合うよね。


徳利とお猪口。。。ではなく、
先附のあたたかい呉汁(ごじる)が入っています。呉 = すり潰した大豆のこと
お味噌汁なんだけど、パッと見、酒飲みが手酌で酒を飲んでる集団に見えます(笑


今回我々が食べるのはこちら「季節の小鉢御膳」


12種類も並べられると迫力だよね。この12皿の小鉢にプラスして
この後出てくる「江戸前お造り」「江戸前天ぷら」「江戸前お寿司」が
テーブルに並べられるのかしら?


このお店の売りは自社製豆腐と湯葉ということで、生湯葉刺、トロみがあっておいしいです。

アイスクリームではなく、お豆腐。


秋の味覚、柿にも豆腐クリームが添えられていました。


湯葉は天ぷらにしてもトロッ、サクッでおいしい。。


ハロウィンを意識して南瓜?


厚揚げのように見えるけど、食感が生麩ですね。


そのほか、酢の物や刺身こんにゃく、季節の野菜の和え物、魚の味噌漬けなど



順番に、ちょっとずつ、どの皿からもまんべんなく食べていくよ白雪姫のように←
この食べ方って、すぐ満腹になるね(汗




メインの「江戸前お造り」「江戸前天ぷら」「江戸前お寿司」がでてきました。
お店の人が、食べ終わったぶんのいくつかのの小鉢を片付けつつ、
天つゆだの藻塩だの、パズルのピースを埋めるように皿を置いていきました。

わたしは「江戸前天ぷら」チョイス



江戸前お寿司」



江戸前お造り」


はぁ〜
おいしかった、ごちそうさま、のその矢先に、



季節のご飯が炊きあがりました〜
おかわり自由です〜^^
の声が。


Sさん、写真ご提供ありがとうございます。

おお、、、
(きのことベーコンの炊き込み御飯、赤だし、香の物付き)
〆にふさわしい。。。〆っていうか、止め椀だね。



ご飯が〆にふさわしいとか言ってたら、本当の〆の水菓子が出てきたよ。
水菓子といっても果物ではないけれど。

スイーツなら別腹に詰め込まなくては。


しかも杏仁豆腐かと思ったら、「白い珈琲プディング」らしい。
ミルクを珈琲豆にひと晩浸けて作ったのだそうな。珈琲の香りがする。
凝ってるね〜



ここのお店の茶器はかわいらしいですね。
鳥獣戯画をモチーフにしたカップに入ったコーヒー。



お腹いっぱいで誰も〆のご飯をおかわりしなかったので
お店の人がおむすびにしてくれました。



ありがとうございます。と、書かれた包み紙
いえいえこちらこそ、ごちそうさまでした。



おまけ画像
ちなみに、スカイツリーの入場料に3000円かけるとこのような景色が堪能できますな過去のブログ
開業2ヶ月目のスカイツリーに登頂成功した日





.